10/21(月) ピアチェーレ音楽会 「未来への船旅」
- 場所
- 横浜市港北公会堂 (神奈川県)
- 開催日
- 2019年10月21日
- 時間
- 19:00開演(18:30開場)
- 料金
- 全席自由 一般 3,000円 学生 1,500円
-
ただいま、コンサート情報を募集しております。
コンサート情報の登録はこちら。
開催予定のコンサートはこちら
W. A. モーツァルト:5つのディベルティメント第2番より
F. シューベルト:華麗なるロンド ロ短調 Op.70, D895
H. トマジ:田園のコンセールより
加藤 旭:「船旅」「くじらぐも」
加藤 旭=熊倉 優:「空を見上げて」「A ray of Light」
加藤 旭=池辺 晋一郎:「空の青いとり(ゲートキーパーソング)」他
ゲスト出演者
インゴルフ・トゥルバン / サヴァリッシュ 朋子 / トリオ・サンクァンシュ(Ob.池田 昭子 Cl.松本 健司 Fg.菅原 恵子)高橋 宗芳 / アーツ室内オーケストラ 弦楽アンサンブル (Vl. 高梨 真実 Vl.池田 美結 Vc.山岸 彩子 Cb.田畑 紀平 他)栄光学園66期有志(Cl.中村 耀三 Cl.小池 潤平 A・G永田 幹人 Pf.武 優樹 山田 剛資) / 萩原 理恵 / 三谷 温 (出演者・演奏楽曲は変更する場合がございます)
チケット購入方法
光のプロジェクト公式ECサイト
https://hikaripj.thebase.in/
購入が8/30から9/16まであれば、キャンペーン対応中です。
購入画面のキャンペーンコードに shop80thx を入力するだけで
チケット価格の5%を割りさせていただきます。
都合により変更する場合があります。
♪ショパン:スケルツォ第2番
♪サン=サーンス:白鳥(ゴドフスキー編)
♪ピアソラ:リベルタンゴ
♪ネッケ~コルサコフ:クシコスポスト~熊蜂の飛行
♪ローゼンブラット:2つのロシアの主題によるコンチェルティ―ノ 他
チケット好評発売中です
詳しくは佐賀市文化会館まで☎0952-32-3000
未就学児童のご入場はご遠慮ください。無料託児所を設けますので、事前にお申込下さい。
最新情報は公式Facebookでも更新中です
https://www.facebook.com/sagashibunka/
米津真浩(ピアノ)、小瀧俊治(ピアノ)
イトゥラルデ:小さなチャルダッシュ
ショパン:子犬のワルツ
ショパン=リスト:乙女の願い
イトゥラルデ:ギリシャ組曲
スウェルツ: クロノス
リベラ:彼方の光
ポンセ:エストレリータ
ジョビン:イパネマの娘
渡辺貞夫:My dear Life
葉加瀬太郎:万讃歌
葉加瀬太郎:情熱大陸
サックス三柳香織
ピアノ武市直子
伊藤怜子
シュトラウス : ヴァイオリン・ソナタ Op.18より第一、三楽章
若生麻理奈
モーツァルト : ヴァイオリン・ソナタ K.302より第一楽章
ヴィニャエフスキ : 華麗なるポロネーズ第一番 Op.4
他
平井祐心
バッハ : 無伴奏チェロ組曲第3番 BWV1009よりプレリュード、サラバンド
ブレヴァル : チェロ・ソナタ Op..12, No.5
チャイコフスキー : 6つの小品 Op.19より夜想曲
コントラバスはソロ楽器?!
超絶技巧と深い響きで聴く、美しい歌
《プログラム》都合により変更する場合があります。
♪バッハ:無伴奏チェロ組曲 第3番より抜粋
♪カザルス:鳥の歌
♪ワインベルグ:無伴奏コントラバスのためのソナタ作品108より
♪フォーレ:夢のあとに
♪サンサーンス:白鳥、象~「動物の謝肉祭」より他
チケット好評発売中です
詳しくは佐賀市文化会館まで☎0952-32-3000
未就学児童のご入場はご遠慮ください。無料託児所を設けますので、事前にお申込下さい。
最新情報は公式Facebookでも更新中です
https://www.facebook.com/sagashibunka/
モーツァルト:ピアノソナタ第2番 ヘ長調 K.280
ブラームス:シューマンの主題による変奏曲 嬰ヘ短調 Op.9
ドビュッシー:版画
メトネル:忘れられた調べ第2集より悲劇的ソナタ ハ短調 Op.39-5
ショパン:バラード第3番 変イ長調 Op.47
リスト:ハンガリー狂詩曲第2番 嬰ハ短調
ラフマニノフ(グリャズノフ編曲):イタリアンポルカ
モーツァルト:ピアノソナタ第2番 ヘ長調 K.280
ブラームス:シューマンの主題による変奏曲 嬰ヘ短調 Op.9
ドビュッシー:版画
メトネル:忘れられた調べ第2集より悲劇的ソナタ ハ短調 Op.39-5
ショパン:バラード第3番 変イ長調 Op.47
リスト:ハンガリー狂詩曲第2番 嬰ハ短調
ラフマニノフ(グリャズノフ編曲):イタリアンポルカ
ベートーヴェン/交響曲第1番 ハ長調
プーランク/オルガン、弦楽とティンパニのための協奏曲
ヒンデミット/弦楽と金管のための協奏音楽
後援:一般社団法人 日本クラシック音楽協会
音楽監督・指揮/大森 悠
http://orchestra-classica.com/aboutus
オルガン/室住素子
ティンパニ/近藤高顯(元・新日本フィルハーモニー交響楽団首席)
ゲスト・コンサートマスター/渡辺美穂
いわき市文化振興基金申請事業
坂本すみれピアノ・リサイタル
プログラム
モーツァルト:きらきら星変奏曲
ショパン:ワルツ 第2番・第3番・第4番 / 舟歌 作品60
ラヴェル:水の戯れ ~敬愛する師フォーレに~
プロコフィエフ:4つの小品 作品4
I 思い出 II 衝動 III 絶望 IV 悪魔的暗示
スクリャービン:ピアノ・ソナタ 第4番 作品30
坂本すみれウェブサイト
http://sumire-smile-music.website/
https://sumire-smile-10ve20.amebaownd.com/