コンサートConcert
-
出演
上山祥子
萱原清花
佐藤ともみ&縁ゆかり
砂川純子
渡海恵子
藤間奈々美
百足綾
山本淳子曲目
ピアノソナタ第26番 変ホ長調 Op.81a「告別」第2楽章・第3楽章/ベートーヴェン
喜びの島/ドビュッシー
パガニーニの主題による狂詩曲 第18変奏
交響曲第2番 第3楽章/ラフマニノフ
高雅で感傷的なワルツ第1.2.7番/ラヴェル
バラード第1番 Op.23/ショパン
ピアノソナタ第14番「月光」第3楽章/
ベートーヴェン
ヴォカリーズ/ラフマニノフ
きらきら星変奏曲/モーツァルトお豆ピアニストによるソロ&連弾演奏、ピアニスト舘えりなによるお豆奏法公開レッスンあり(有料3,000円、抽選2 名)
ピアノの構造と身体に沿ったお豆奏法により、長年の悩みや苦しみから開放されたお豆ピアニストの”音“を味わいにいらして下さい。
◆99.9%が知らないピアノ奏法革命「お豆奏法」とは?
「お豆奏法」は、ピアニスト舘えりなが発見・確立した、身体や神経の運動機能とピアノの構造に最もマッチし、まったくどこにも無理のない”弾くことの原点”を追求した奏法です。
このお豆奏法に出逢った多くの人が、ピアノ演奏のあらゆる悩みを驚きの速さで解決し、自分の限界を軽く超えていく事例が後を絶ちません。
頸椎ヘルニア、ばね指、ヘバーデン結節、フォーカルジストニアなどの身体の問題、長年のブランク、表現や技術的な問題など様々な悩みが”お豆”で解決でき、その上人生までも軽やかになった”お豆ピアニスト”達。
この奇跡のような体験を、もっとたくさんの皆さんに伝えていきたい!と舘えりなと共に全国でコンサート活動を行っているのが「お豆ピアノの世界」です。
さらに嬉しいことに、これまでのコンサートではこの”お豆”ピアノの音の波動に心身が癒されて元気になった、体の痛みがなくなった、ピアノが弾きたくてたまらなくなった、これこそがまさに“真理”なのでは?などのお声をたくさんいただいています。
お問い合わせ