参加要項 / 入賞者披露演奏会 Competition requirements
入賞者披露演奏会
全部門でグランプリ、第1位から第3位の入賞者による演奏会です。
(1)下記の該当者はオーケストラとの共演ができます。
・ピアノ部門、ヴァイオリン部門(小学校高学年から一般の各部)
グランプリ、第1位、第2位
・声楽部門(中学校の部)
グランプリ、第1位
声楽部門(高校から一般の各部)
グランプリ、第1位、第2位
・上記以外の部門(高校から一般の各部)
グランプリ、第1位
※演奏曲目については任意の協奏曲の単一楽章とします。
ただし、著作権が満了していない曲、オーケストラの楽譜が用意できない曲は選曲できません。
声楽など協奏曲のない部門は任意の1曲とします。
・オーケストラはクラコン記念オーケストラ(当コンクール入賞者による構成)です。
曲によって編成が変わる場合もあります。
・入賞者の所属する団体(吹奏楽部など)がソリストの伴奏として出演することもできます。
(当協会では舞台提供のみ)
(2)上記以外はソロでの出演となります。
(3)順位が重複した場合でも全員出演できます。
(4)演奏会への参加料は無料で、チケットノルマはありません。
(5)公演の日にち、会場は翌年1月以降にご案内します。