日本クラシック音楽コンクール

マイページ

コンサートConcert

  • 川越奏和奏友会吹奏楽団 第47回定期演奏会

    場所
    ウェスタ川越 大ホール
    (JR川越線 東武東上線 川越駅西口より徒歩約5分、西武新宿線 本川越駅東口より徒歩15分)
    開催日
    2025年5月25日
    時間
    開場: 13時20分
    開演:14時00分
    終演予定:15時45分
    料金
    一般:1,000円
    高校生以下:500円
    ※電子チケット(teket)と紙チケットあり
    ※今回は遠方の学生向けに高校生以下も電子チケットがございます!
    ※紙チケット取扱店も所沢市と春日部市に増えました‼︎
    ※団員にお知り合いがいる方は、なるべく団員へお求めください‼

    高校生以下の方は半額チケットを電子・紙チケット共にご用意しております。紙チケットご購入の際は学生証をご提示ください。電子チケットの方は購入時のアンケートに必ずご回答の上購入をお願いします。
    • facebook
    • youtube
    • twitter

    出演

    演奏:川越奏和奏友会吹奏楽団
    指揮:佐藤正人(音楽監督・常任指揮者)
       萩原亮彦(副指揮者)
    司会:水野潤子
    ゲスト:星野高等学校吹奏楽部ウインドオーケストラ

    曲目

    【第1部】 “SPANISH”ステージ
    ♪カタロニアの栄光/間宮芳生
    ♪『イベリア』より「港」El Puerto/I.アルベニス arr.佐藤正人
    ♪インヴォカシオン~「エル・プエルト」を元にして~/L.S.アラルコン

    【第2部】“BRITISH”ステージ
    ♪マードックからの最後の手紙/樽屋雅徳
     ※星野高等学校吹奏楽部ウインドオーケストラと合同演奏
    ♪アーデンの森のロザリンド/A.リード
    ♪パーセルの主題による変奏曲とフーガ/B.ブリテン arr.佐藤正人

    今回も川越奏和奏友会吹奏楽団より熱い…挑戦的な演奏会をご用意いたしました!

    第1部は“SPANISH”ステージとして、情熱的なスペインを題材にした作品を取り上げます。スペイン・カタロニア生まれの建築の鬼才「ガウディ」に捧げられたマーチで、昨年惜しまれつつも亡くなられた間宮芳生氏作曲『カタロニアの栄光』からスタート。奏和が得意とするアレンジ作品は佐藤先生編曲による、スペインの作曲家I.アルベニス氏が作曲した『組曲「イベリア」より「港」El Puertoを演奏。そしてこの曲を元にしてL.S.アラルコン氏が作曲した『インヴァカシオン』で熱く華やかに前半ラストを演出します。

    第2部は“BRITISH”ステージとして、荘厳な
    イギリスにまつわる作品を取り上げます。イギリスの映画にもなった豪華客船タイタニック号、そしてイギリス人の一等航海士W.M.マードック氏を題材にした、毎年演奏してほしい曲上位の『マードックからの最後の手紙』を星野高等学校吹奏楽部ウインドオーケストラさんと合同演奏いたします。2曲目は没後20年のA.リード氏の晩年の作品で、イギリスのシェイクスピアの作品が題材の美しい名曲『アーデンの森のロザリンド』を副指揮者の萩原先生の指揮で演奏。そして演奏会のトリを飾るのは、イギリスの作曲家B.ブリテン氏作曲『パーセルの主題による変奏曲とフーガ』。もう一つの『青少年のための管弦楽入門』というタイトル通り、子供のために書かれた作品ながら難易度が高く、めったに吹奏楽では演奏されない名曲を川越奏和サウンドでお楽しみください!

    この超豪華なプログラムは5月25日(日)ウェスタ川越にて!
    電子チケットは今週末、紙チケットは来週末から販売いたします。高校生以下の方は半額チケットを電子・紙チケット共にご用意しております。紙チケットご購入の際は学生証をご提示ください。電子チケットの方は購入時のアンケートに必ずご回答の上購入をお願いします。
    団員にお知り合いがいらっしゃる方はなるべく団員からお求めください。団員が喜びます😂

    詳細はフライヤーをご覧ください!
    皆様のご来場を心よりお待ちしております。

    お問い合わせ

    k.sohwa.wind@gmail.com