日本クラシック音楽コンクール

マイページ

コンサート情報 Concert

ただいま、コンサート情報を募集しております。
コンサート情報の登録はこちら

過去のコンサートはこちら

  • 藤原可南子&立川己晴 ピアノジョイントリサイタル

    場所
    アーク栄サロンホール
    開催日
    2026年1月21日
    時間
    17:45開演(17:15開場)
    料金
    全席自由
    一般 ¥1,500/小学生以下 ¥500
    詳細を見る

    出演

    藤原可南子
    立川己晴

    曲目

    リスト/超絶技巧練習曲S.139より第8番「荒野の狩」
    ドビュッシー/12のエチュードより11.組み合わされたアルペッジョのために
    ショパン/バラード第1番Op.23
    シューマン/幻想曲ハ長調Op.17第1楽章
    リスト/メフィスト・ワルツ第1番「村の居酒屋での躍り」S.514R.181
    リスト/「伝説」より2.波を渡るパオラの聖フランチェスコS.175R.17
                  ほか
    ※曲目、曲順は都合により変更する場合がございます

    主催:In bocca al lupo
    後援:(公財)福岡市文化芸術振興財団
    RKB毎日放送
    一般社団法人日本クラッシック音楽協会
    一般社団法人日本音楽協会(オンキョウ)
    [ご予約・お問い合わせ先]
    名古屋公演
    090-9128-3561(立川)

    お問い合わせ

    ai.tachikawa.pf@gmail.com

  • 小林愛実ピアノ・リサイタル2026 佐賀公演

    場所
    佐賀市文化会館 大ホール
    開催日
    2026年2月7日
    時間
    開場13:15
    開演14:00
    料金
    全席指定:5,500円(税込み)
    詳細を見る

    出演

    小林愛実

    曲目

    ♪ラヴェル/前奏曲
    ♪ラヴェル/ボロディン風に
    ♪ラヴェル/シャブリエ風に
    ♪シューマン/クライスレリアーナop.16
    ♪ショパン/3つのマズルカ op.59
    ♪ラヴェル/クープランの墓

    ※曲目は変更になる場合がございます。

    お問い合わせ

    t-makise@krf.biglobe.ne.jp

  • ソプラノとチェンバロによるオールヘンデルプログラムVol.2 「Shape of Love あいのかたち」

    場所
    松明堂音楽ホール
    開催日
    2026年2月14日
    時間
    13:30開場
    14:00開演
    料金
    3,500円(当日¥500増)
    • twitter
    • instagram
    詳細を見る

    出演

    阿部まどか(ソプラノ)
    大井りん(チェンバロ)

    曲目

    HWV109b 「Dolc’è pur d’amor l’affanno 」
    HWV33 オペラ「アリオダンテ」より「Neghittosi or voi che fate?」
    HWV85 「Venus and Adonis」ほか

    演奏曲目のすべてをG.F.ヘンデルの作品から選曲

    お問い合わせ

    maa.music.aam@gmail.com

  • Rコンサート~大人のための特別なバレンタイン~

    場所
    MUSICASA ムジカーザ
    渋谷区西原3丁目3 3-1
    東京メトロ千代田線「代々木上原」東口より徒歩2分)
    開催日
    2026年2月14日
    時間
    18:30開演(18:00開場)
    料金
    全席自由 6,000円
    (当日券 7,000円)
    ※15歳未満の方はご入場いただけません。
    • facebook
    • youtube
    • twitter
    • instagram
    詳細を見る

    出演

    【出演者】
    ・ピアニスト 舘えりな
    ・トーク   平岡眞悠実
    ・朗読    村上まどか

    曲目

    【プログラム】
    ●トークセッション
    まどか(性教育・パートナーシップ専門家)✕えりな
    -性とパートナーシップについて語る時間
    ●演奏とお話
    芸術と性の深い関わり。その歴史。
    <演奏曲>
    ラヴェル:<水の戯れ>
    リスト:<メフィスト・ワルツ>
    (朗読付き)

    「Rコンサート」のRには、多彩な意味が込めら
    れています。
    R指定のR、そして-
    Root(根源)
    Resonance(共鳴)
    Rhythm(律動)
    Relaxation(安らぎ)
    Romance(ロマンス)
    Rapture(歓喜)
    Rebirth(再生)
    Route(道)
    Ritual(儀式)
    Revelation(啓示)
    Revolution(変革)
    Reflection(内省)

    ーそれは、魂が揺らぎ、ほどけ、開かれていくプロセス。
    芸術と性は古来より深く結びついてきました。音楽や絵画、文学は常に「生きる力」としての性を内包し、表現し続けています。
    本公演では、ピアノ演奏におけるすべての問題がたった一つのことで解決する独自の演奏法「お豆奏法」を提唱するピアニスト舘えりなが、「愛撫するように弾くことで音楽が開花する」という芸術と性の共鳴を体現します。
    また、トークセッションを通じて、性を恥や罪悪感から解放し、その神聖さと尊さを見つめ直す時間をお届けします。
    音楽と対話が織りなすひとときは、聴衆が自らの魂と再びつながるための、静かで深い体験となるでしょう。

    お申し込みはこちら
    ↓↓↓
    https://peatix.com/event/4548951

    お問い合わせ

    omameconcert@gmail.com

  • お豆ピアノの世界 at MUSICASA ムジカーザ

    場所
    MUSICASA ムジカーザ
    渋谷区西原3丁目3 3-1
    東京メトロ千代田線「代々木上原」東口より徒歩2分
    開催日
    2026年2月14日
    時間
    14:00開演(13:30開場)
    料金
    任意(公開レッスンは有料3,000円※抽選2名)
    コンサートの参加申込 及び 公開レッスンのお申し込みはこちら
    ↓↓↓
    https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeXDdRSWaZAxxkLxKHbbFoY1TvVhalNgFE55dui1mx3kj-L3g/viewform
    • instagram
    詳細を見る

    出演

    縁 ゆかり
    尾群 けい
    渋谷 こず恵
    砂川 純子
    高橋 亜紀子
    堤 沙耶歌
    渡海 恵子
    舘えりな

    曲目

    組曲「クープランの墓」よりプレリュード、メヌエット、トッカータ/ラヴェル

    「幻想的小曲集」より前奏曲 Op.3-2「鐘」/ラフマニノフ

    ポロネーズ 第6番 Op.53「英雄」/ショパン

    高雅で感傷的なワルツ 第1.2.3.7番/ラヴェル

    アンダンテ・スピアナートと華麗な大ポロネーズ Op.22/ショパン

    間奏曲 Op.118-2/ブラームス

    バラード 第1番 Op.23/ショパン

    お豆ピアニストによるソロ&連弾演奏、ピアニスト舘えりなによるお豆奏法公開レッスンあり(有料3,000円、抽選2 名)
    ピアノの構造と身体に沿ったお豆奏法により、長年の悩みや苦しみから開放されたお豆ピアニストの”音“を味わいにいらして下さい。

    ◆99.99%が知らないピアノ奏法革命「お豆奏法」とは?
    「お豆奏法」は、ピアニスト舘えりなが発見・確立した、身体や神経の運動機能とピアノの構造に最もマッチし、まったくどこにも無理のない”弾くことの原点”を追求した奏法です。
    このお豆奏法に出逢った多くの人が、ピアノ演奏のあらゆる悩みを驚きの速さで解決し、自分の限界を軽く超えていく事例が後を絶ちません。
    頸椎ヘルニア、ばね指、ヘバーデン結節、フォーカルジストニアなどの身体の問題、長年のブランク、表現や技術的な問題など様々な悩みが”お豆”で解決でき、その上人生までも軽やかになった”お豆ピアニスト”達。
    この奇跡のような体験を、もっとたくさんの皆さんに伝えていきたい!と舘えりなと共に全国でコンサート活動を行っているのが「お豆ピアノの世界」です。
    さらに嬉しいことに、これまでのコンサートではこの”お豆”ピアノの音の波動に心身が癒されて元気になった、体の痛みがなくなった、ピアノが弾きたくてたまらなくなった、これこそがまさに“真理”なのでは?などのお声をたくさんいただいています。

    お問い合わせ

    omameconcert@gmail.com

  • 中安修也&大西隆弘 ピアノジョイントリサイタル ~ワルツのひととき~

    場所
    兵庫県西脇市 西脇市音楽ホール「アピカホール」
    開催日
    2026年2月22日
    時間
    開場 13:30
    開演 14:00
    終演 16:00
    料金
    一般 2000円
    高校生以下 1000円
    詳細を見る

    出演

    中安修也
    大西隆弘

    曲目

    L.Delibes=E.Dohnányi バレエ「コッペリア」より ワルツ(中安)

    C.M.v.Weber 舞踏への勧誘 作品65(中安)

    F.Liszt メフィスト・ワルツ第1番(大西)

    ~ 休憩 ~

    F.Chopin ワルツより(大西)

    第1番 作品18「華麗なる大円舞曲」
    第2番 作品34-1
    第3番 作品34-2
    第4番 作品34-3
    第5番 作品42
    第6番 作品64-1「小犬」

    ~ 休憩 ~

    J.Strauss II=Cegledy=Vilbac 美しき青きドナウ(連弾 中安・大西)

    G.Faure ヴァルス=カプリス第2番 作品38(中安)

    M.Ravel ラ・ヴァルス(中安)

    お問い合わせ

    apikahall@ever.ocn.ne.jp

  • オランダ音楽の夕べ

    場所
    わたなべ音楽堂 ベルネザール
    開催日
    2026年3月7日
    時間
    17時30分開場 18時開演 20時終演予定
    料金
    全席自由 2,500円
    • facebook
    • youtube
    • twitter
    • instagram
    詳細を見る

    出演

    辻ゆり(ピアノ)

    曲目

    ヤン・ピーテルスゾーン・スウェーリンク 我が青春の日は過ぎたり 
    ベレ・ファン・ザイレン クラヴィーア・ソナタ Op.2-2
    レアンダー・シュレーゲル 3つの楽章 Op.26
    ユリウス・レントゲン バラード第1番 Op.6
    アレクサンデル・フォールモーレン Sonnet
    水谷晨 オランダ組曲
    ウィレム・ペイペル ソナチネ第3番 
    レオ・サママ ある種のブルース Op.68
    ルドルフ・エッシャー ソナチネ

    お問い合わせ

    ytpianoorgan@gmail.com

  • 林静香×田邉安紀恵ピアノデュオコンサート vol.1

    場所
    タカギクラヴィア松濤サロン
    開催日
    2026年3月15日
    時間
    開場 12時30分
    開演 13時
    料金
    一般3,000円 学生1,000円(当日各500円増し)
    詳細を見る

    出演

    林静香(ピアノ)
    田邉安紀恵(ピアノ)

    曲目

    ヴィヴァルディ:四季」より“春"
    ピアソラ:「ブエノスアイレスの四季」より“春”
    レスピーギ:「ローマの松」
    モーツァルト:四手のためのピアノソナタ ニ長調 KV.381
    ピアノソロ 他

    お問い合わせ

    info.duo.recital.0315@gmail.com

  • ストラディヴァリウス・スーパー・プレミアム・コンサート 2026【Bプログラム】

    場所
    サントリーホール 大ホール
    開催日
    2026年5月30日
    時間
    19:00開演(18:30開場)
    料金
    全席指定(消費税10%込)
    S席¥15,000
    A席¥12,500
    B席¥10,000
    • youtube
    • instagram
    詳細を見る

    出演

    ベルリン・フィルハーモニー・ストラディヴァリウス・ソロイスツ
    ヴァイオリン
    シモン・ベルナルディーニ(ベルリン・フィルハーモニー)
    ルイス・フィリぺ・コエーリョ(ベルリン・フィルハーモニー)
    アレクサンダー・イヴィッチ(ベルリン・フィルハーモニー)
    ハリー・ウォード(ベルリン・フィルハーモニー)
    ロクサーナ・ヴィスニエフスカ(ベルリン・フィルハーモニー)
    アンジェロ・デ・レオ(ベルリン・フィルハーモニー)
    クリストフ・フォン・デア・ナーメル(ベルリン・フィルハーモニー)

    ヴィオラ
    マルティン・フォン・デア・ナーメル(ベルリン・フィルハーモニー)
    トビアス・ライフラント(ベルリン・フィルハーモニー)

    チェロ
    シュテファン・コンツ(ベルリン・フィルハーモニー)
    クヌート・ウェーバー(ベルリン・フィルハーモニー)

    コントラバス
    ヤンネ・サクサラ(ベルリン・フィルハーモニー)

    チェンバロ
    シャレフ・アド=エル

    曲目

    【Bプログラム】
    モーツァルト:ディヴェルティメント ニ長調 K.136
    バーバー:弦楽のためのアダージョ op.11
    グリーグ:組曲「ホルベアの時代より」op.40
    チャイコフスキー:弦楽のためのセレナード ハ長調 op.48
    公演詳細HP
    https://www.pacific-concert.co.jp/concert/view/1411/

    【Aプログラム】5/31(日)サントリーホール 14:00開演(13:30開場)
    https://www.pacific-concert.co.jp/concert/view/1435/
    【Cプログラム】6/7(日)サントリーホール 19:00開演(18:30開場)
    https://www.pacific-concert.co.jp/concert/view/1436/
    ※やむを得ない事情により、曲目等が変更になる場合がございますので、予めご了承ください。
    ※就学前のお子様のご入場・ご同伴はご遠慮ください。※ネットオークション等での営利目的の転売、ならびに主催者の許可なくチケットを有償で譲渡することは禁止しております。

    お問い合わせ

    info@pacific-concert.co.jp

  • ストラディヴァリウス・スーパー・プレミアム・コンサート 2026【Aプログラム】

    場所
    サントリーホール 大ホール
    開催日
    2026年5月31日
    時間
    14:00開演(13:30開場)
    料金
    全席指定 (消費税10%込)
    S席¥15,000
    A席¥12,500
    B席¥10,000
    • youtube
    • instagram
    詳細を見る

    出演

    ベルリン・フィルハーモニー・ストラディヴァリウス・ソロイスツ
    ヴァイオリン
    シモン・ベルナルディーニ(ベルリン・フィルハーモニー)
    ルイス・フィリぺ・コエーリョ(ベルリン・フィルハーモニー)
    アレクサンダー・イヴィッチ(ベルリン・フィルハーモニー)
    ハリー・ウォード(ベルリン・フィルハーモニー)
    ロクサーナ・ヴィスニエフスカ(ベルリン・フィルハーモニー)
    アンジェロ・デ・レオ(ベルリン・フィルハーモニー)
    クリストフ・フォン・デア・ナーメル(ベルリン・フィルハーモニー)

    ヴィオラ
    マルティン・フォン・デア・ナーメル(ベルリン・フィルハーモニー)
    トビアス・ライフラント(ベルリン・フィルハーモニー)

    チェロ
    シュテファン・コンツ(ベルリン・フィルハーモニー)
    クヌート・ウェーバー(ベルリン・フィルハーモニー)

    コントラバス
    ヤンネ・サクサラ(ベルリン・フィルハーモニー)

    チェンバロ
    シャレフ・アド=エル

    曲目

    【Aプログラム】
    モーツァルト:ディヴェルティメント ニ長調 K.136
    J.S.バッハ:2つのヴァイオリンのための協奏曲 ニ短調 BWV1043
    ヴィヴァルディ:2つのチェロのための協奏曲 ト短調 RV531
    ヴィヴァルディ:ヴァイオリン協奏曲集「和声と創意の試み」より『四季』op.8

    公演詳細HP
    https://www.pacific-concert.co.jp/concert/view/1435/

    【Bプログラム】5/30(土)サントリーホール 19:00開演(18:30開場)
    https://www.pacific-concert.co.jp/concert/view/1411/
    【Cプログラム】6/7(日)サントリーホール 19:00開演(18:30開場)
    https://www.pacific-concert.co.jp/concert/view/1436/

    ※やむを得ない事情により、曲目等が変更になる場合がございますので、予めご了承ください。
    ※就学前のお子様のご入場・ご同伴はご遠慮ください。※ネットオークション等での営利目的の転売、ならびに主催者の許可なくチケットを有償で譲渡することは禁止しております。

    お問い合わせ

    info@pacific-concert.co.jp