コンサート案内 Concert
コンサート紹介
ただいま、コンサート情報を募集しております。
開催予定のコンサートはこちら
-
出演
ヴァイオリン ・・・熊谷真紀
(これまでに小澤征爾音楽塾、サイトウ・キネン・フェスティバル「子どものための音楽会」等に参加。
現在THE ORCHESTRA JAPAN団員)
クラリネット・・・石川薫
(フリーのクラリネット奏者として多数のオーケストラに客演。
さくら音楽院講師。海老名中学校吹奏楽部特別講師)
コントラバス・・・林みどり
(神奈川フィル管弦楽団コントラバス奏者。同団扮する児玉交響楽団として日本テレビ系ドラマ「リバーサル・オーケストラ」に出演)
ピアノ・・・永井李枝
(ロシア国立モスクワ音楽院研究科修了。第12回マリア・ユージナ国際コンクール大人の部 第3位受賞)
スペシャルゲスト・・・篠崎祐
(元日本代表・現役ラグビー選手。趣味はヴァイオリンを弾くこと。今回は音楽とスポーツを合わせて、脳・運動神経・拍感を鍛えるゲームを披露してくれます。みんなで楽しくトライしてみよう!)曲目
『山の音楽家、子犬のワルツ、ちょうちょ、熊ん蜂の飛行、象、パート・オブ・ユア・ワールド、アンダー・ザ・シー、チャルダッシュ、紅蓮華』を聴いてみよう♪
毎日頑張っているお父さん、お母さんにもリラックスした時間をお楽しみいただけるよう、『ユー・レイズ・ミー・アップ』も演奏します。Instagram https://z-p15.www.instagram.com/asaconcert/
お問い合わせ
-
出演
ピアノ 秋月 舞
曲目
ショパン
別れのワルツ Op.69-1
スクリャービン
ワルツ全5曲(ワルツ風にを含む)
チャイコフスキー
感傷的なワルツ
リスト
ワルツ形式のアルバムの綴り
リスト
即興的なワルツ
休憩
ショパン
幻想曲 Op.49
ショパン
前奏曲 Op.28-7
ガーシュウィン
前奏曲全7曲(アリシア・ズィッツォ採集)
PRELUDE1、PRELUDE2(Blue Lullaby)、Fragment、Melody No.17、Novelette in Fourths、Rubato、PRELUDE3(Spanish Prelude)
ショパン
タランテラ Op.43
ガーシュウィン
プロムナード "Walking the dog"お問い合わせ
-
出演
髙木雅也、山口啓、竹下和秀(いずれも打楽器)
曲目
武満徹:雨の樹
N.J.ジブコビッチ:Trio per Uno(全楽章)
R.パヴァッサー:Sculpture3 ほかお問い合わせ
-
6人の音楽家によるジョイントコンサート
- 場所
- 会場:としま区民センター 小ホール
東京都豊島区東池袋1-20-10(JR他各線「池袋駅」(東口)より徒歩7分)
- 開催日
- 2023年6月19日
- 時間
- 開場 18:30 開演 19:00
- 料金
- 入場料:全席自由 2,000円
チケット申し込み
https://forms.gle/gUDdBXrGxvdEJBvM8
-
出演
岩佐椋太(ピアノ)
高木直樹(ピアノ)
堀ノ内一真(ピアノ)
尾形一樹(サックス)
幸賀美奈(フルート)
秋山誠志郎(クラリネット)
曲目
ヒナステラ/3つのアルゼンチン舞曲集 作品2(岩佐)
ボルコム/組曲「エデンの園」から(高木)
ショパン/バラード 第1番 ト短調 作品23(堀ノ内)
ローゼンブラット/カルメン幻想曲(尾形)
イベール/フルート協奏曲 より 第3楽章(幸賀)
バーンスタイン/クラリネットとピアノのためのソナタ(秋山)
スメタナ/「我が祖国」より 2.モルダウ(連弾版)
サン=サーンス/デンマークとロシアの民謡による奇想曲 作品79
お問い合わせ
-
出演
フルート 黒田由樹
ピアノ 早田有里曲目
アルベニス タンゴ
シャミナード スペインのセレナード
グラナドス アルダルーサ
グラナドス 演奏会用アレグロ(ピアノ ソロ)クラシック・スペイン音楽からクロスオーバーまで、色彩豊かなプログラム!
30席限定の宮廷風サロンで、臨場感あふれる音楽を間近に感じることが出来ます。
呼吸や指の動きも全て目の前で見れます!
第一線で活躍中のプロの技をぜひお楽しみください。お問い合わせ
-
佐倉フィルハーモニー管弦楽団 第73回定期演奏会 with 太刀川琴絵(piano)
- 場所
- 佐倉ハーモニーホール(佐倉市民音楽ホール)
京成臼井駅南口から徒歩4分
千葉県佐倉市王子台1-16 - 開催日
- 2023年6月11日
- 時間
- 14:00開演 (13:30開場)
- 料金
- 700円(全席自由)
-
出演
指揮 泉翔士
ピアノ独奏 太刀川琴絵
曲目
グリーグ:ピアノ協奏曲 (ピアノ 太刀川琴絵)
ブルックナー:交響曲第4番「ロマンティック」
佐倉フィルハーモニー管弦楽団 ホームページ
https://sakuraphil.jimdofree.comお問い合わせ
-
出演
紺野隼人 (トロンボーン)
山田怜央 (バストロンボーン)
神代駿太郎 (ユーフォニアム)
白井翼 (テューバ)
秋山朋葉 (ピアノ)曲目
モーツァルト/フィガロの結婚序曲
R.ブートリー/モザイク
J.フィラス/トロンボーンとピアノのためのソナタ
H.スティーヴンス/テューバとピアノのためのソナチネ
姫野七弦/プッチーニオペラコレクション 他今もっとも熱い新進気鋭のローブラスメンバーによるソロとアンサンブルの演奏会です。
キャラクターの異なる4人のソロをはじめ、聴き馴染みのあるオペラの名曲をローブラスならではの豊かな響きでお届けいたします!
ぜひお誘い合わせの上お越しください。
【ご予約方法】
チラシ記載のQRコード、または下記URLよりご予約いただけます。
出演者SNS等へのメッセージでもご予約承っております。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdLMRZX4S1RwcN_8KGOdQ4zkviiQ2Gm3AVOp_EJKw0Op2mSjQ/viewformお問い合わせ
-
出演
江崎皓介
曲目
オールラフマニノフプログラム
前奏曲 Op.3-2 嬰ハ短調 「鐘」
東洋のスケッチ
楽興の時 Op.16
リラの花 Op.21-5 変イ長調
ひなぎく Op.38-3 ヘ長調
断片 変イ長調
ピアノソナタ第2番 Op.36 変ロ短調 (1913年版)お問い合わせ
-
出演
HIMARI(ヴァイオリン)
吉田恭子(ヴァイオリン)
河野紘子(ピアノ)曲目
ブルッフ:ヴァイオリン協奏曲第1番より 第1楽章(HIMARI)
クライスラー:愛の喜び(KYOKO)
サラサーテ:ナヴァラ(HIMARI KYOKO) 他※未就学児は入場いただけません。託児サービスがあります。(有料・要予約)公演10日前までにお申込みが必要です。
※高校生以下チケットをご購入の方は、公演当日身分証明書等のご提示をお願いする場合があります。お問い合わせ
-
曲目
オールラフマニノフプログラム
前奏曲 Op.3-2 嬰ハ短調 「鐘」
東洋のスケッチ 変ロ長調
楽興の時 Op.16
リラの花 Op.21-5 変イ長調
ひなぎく Op.38-3 ヘ長調
断片 変イ長調
ピアノソナタ第2番 変ロ短調(1913年版)お問い合わせ