日本クラシック音楽コンクール

マイページ

コンサート情報 Concert

ただいま、コンサート情報を募集しております。
コンサート情報の登録はこちら

過去のコンサートはこちら

  • Euphonium Duo Concert

    場所
    東広島芸術文化ホールくらら サロンホール
    (広島県東広島市西条栄町7-19)
    開催日
    2025年9月23日
    時間
    14:00開演(13:30開場)
    料金
    一般 2500円・大学生以下 1000円
    • facebook
    • youtube
    詳細を見る

    出演

    ユーフォニアム 本庄直子/正田律子
    ピアノ 土井由美子

    曲目

    ・チェロとコントラバスのための二重奏曲ニ長調/G.ロッシーニ
    ・2本のユーフォニアムのためのファンタジーロンド/D.ブルジョア

    (曲目は変更になる場合がございます)

    お問い合わせ

    kimamanieuphdou@gmail.com

  • 小川典子ピアノ・リサイタル

    場所
    清瀬けやきホール
    〒204-0021 東京都清瀬市元町1-6-6
    西武池袋線清瀬駅徒歩5分
    開催日
    2025年9月23日
    時間
    開演14:00(開場13:30)
    料金
    一般4,000円
    友の会3,500円
    ペア7,500円
    シルバー3,700円(65歳以上・要証明)
    学生2,000円
    障がい者割引2,000円(ご本人、付添い各2,000円)
    (未就学児入場不可/全席指定)
    • twitter
    • instagram
    詳細を見る

    出演

    小川典子(ピアノ)

    曲目

    ブラームス:3つの間奏曲 Op.117
    ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第23番ヘ短調作品57「熱情」
    ショパン:華麗なる大円舞曲 変ホ長調作品18
    ショパン:バラード第1番 ト短調作品23  他

    主催:清瀬けやきホール(アクティオ株式会社)
    協力:株式会社ジャパン・アーツ

    お問い合わせ

    keyaki-info@kiyosekeyakihall.jp

  • お豆ピアノの世界 in Tokyo

    場所
    ガルバホール新宿
    東京都新宿区西新宿6-21-1アイタウンプラザB103
    TEL:03‐6279‐4225
    (JR「新宿駅西口」より徒歩15分・都営地下鉄大江戸線「西新宿5丁目駅」より徒歩5分)
    開催日
    2025年9月23日
    時間
    14:30 開場14:00
    料金
    任意(公開レッスンは有料3,000円※抽選2名)
    コンサートの参加申込 及び 公開レッスンのお申し込みはこちら:
    https://docs.google.com/forms/d/10W-t6zE1xtc5qPbfegBu8yGv6v5FcsRH2EyKVFG5uxM/viewform?edit_requested=true
    • instagram
    詳細を見る

    出演

    縁 ゆかり
    尾群 けい
    高野 明子
    堤 沙耶歌
    堂内 直子&宇江 明子(連弾)
    松島 祝子
    宮越 桃佳

    曲目

    バラード第4番 Op.52/ショパン
    スペイン舞曲より アンダルーサ/グラナドス
    即興曲 Op.90-4/シューベルト
    ノクターン第12番 Op.37-2/ショパン
    交響曲第6番「田園」より第1楽章/ベートーヴェン
    パガニーニによる大練習曲 第3番「ラ・カンパネラ」/リスト
    愛の夢 第3番/ リスト

    お豆ピアニストによるソロ&連弾演奏、ピアニスト舘えりなによるお豆奏法公開レッスンあり(有料3,000円、抽選2 名)
    ピアノの構造と身体に沿ったお豆奏法により、長年の悩みや苦しみから開放されたお豆ピアニストの”音“を味わいにいらして下さい。

    ◆99.9%が知らないピアノ奏法革命「お豆奏法」とは?
    「お豆奏法」は、ピアニスト舘えりなが発見・確立した、身体や神経の運動機能とピアノの構造に最もマッチし、まったくどこにも無理のない”弾くことの原点”を追求した奏法です。
    このお豆奏法に出逢った多くの人が、ピアノ演奏のあらゆる悩みを驚きの速さで解決し、自分の限界を軽く超えていく事例が後を絶ちません。
    頸椎ヘルニア、ばね指、ヘバーデン結節、フォーカルジストニアなどの身体の問題、長年のブランク、表現や技術的な問題など様々な悩みが”お豆”で解決でき、その上人生までも軽やかになった”お豆ピアニスト”達。
    この奇跡のような体験を、もっとたくさんの皆さんに伝えていきたい!と舘えりなと共に全国でコンサート活動を行っているのが「お豆ピアノの世界」です。
    さらに嬉しいことに、これまでのコンサートではこの”お豆”ピアノの音の波動に心身が癒されて元気になった、体の痛みがなくなった、ピアノが弾きたくてたまらなくなった、これこそがまさに“真理”なのでは?などのお声をたくさんいただいています。

    お問い合わせ

    yukiminonnon@ezweb.ne.jp

  • 弘前ユースストリングアンサンブル 発表会2025

    場所
    弘前市立観光館 多目的ホール
    開催日
    2025年9月23日
    時間
    10:45開演(10:15開場)
    料金
    無料
    詳細を見る

    出演

    弘前ユースストリングアンサンブル

    曲目

    アルビノーニ:5声の協奏曲
    チャイコフスキー:弦楽セレナーデ

    お問い合わせ

    hirosaki.yse@gmail.com

  • 若生麻理奈(日本音楽コンクール3位&聴衆賞)ヴァイオリンリサイタル”Right Here Right Now”

    場所
    マリーコンツェルト(東京都板橋区中板橋18-11 東武東上線中板橋駅徒歩3分)
    開催日
    2025年9月27日
    時間
    開演19:00(開場18:30)
    料金
    一般¥3,300 学生¥2,000
    全席自由/当日現金お支払い
    • twitter
    • instagram
    詳細を見る

    出演

    若生麻理奈/ヴァイオリン
    三又瑛子/ピアノ伴奏

    曲目

    アントニン・ドヴォルザーク/ソナチネ 作品100
    バルトーク・ベーラ/ラプソディ1番
    ジョルジェ・エネスク/田舎まわりのバイオリン弾き
    ジョルジェ・エネスク/幼き頃の印象 作品28−2 年老いた修道士
    ヘンリク・ヴィエニャフスキ/ファウストファンタジー 作品20

    ご予約方法
    主催EarsBoxのホームページ erbxconcert.amebaownd.com の上段「ご予約」から。フォーム入力にて予約完了。
    お支払いは当日現金になります。

    お問い合わせ

    erbx.over@gmail.com

  • アークス吹奏楽団第6回定期演奏会

    場所
    セシオン杉並ホール
    開催日
    2025年9月27日
    時間
    開場13:30 開演14:00
    料金
    無理
    • twitter
    • instagram
    詳細を見る

    出演

    アークス吹奏楽団

    曲目

    【第1部】
    ディズニー・ファンティリュージョン!
    SUMMER
    ディスコ・キッド
    First Suite for Band/吹奏楽のための第一組曲
    【第2部】創団10周年記念プログラム
    The Seventh Night of July/たなばた
    Noah's Ark/ノアの方舟

    杉並区を中心に活動している「アークス吹奏楽団」が定期演奏会を開催します。創団10周年の記念プログラムもございます♪お気軽にお越しください!

    お問い合わせ

    arks1031@gmail.com

  • 森藤みこ・小畑清佳ジョイントコンサート

    場所
    管楽器専門店 TAO
    開催日
    2025年9月27日
    時間
    13:30開場 14:00開演
    料金
    一般3,000円 学生1,500円
    詳細を見る

    出演

    森藤みこ(テューバ)
    広島県廿日市市出身。広島音楽高等学校、愛知県立芸術大学音楽学部器楽科管打楽器専攻卒業。同大学卒
    業後、エリザベト音楽大学大学院音楽研究科修士課程修了。第25回広島市新人演奏会出演。
    フリーランスのテューバ奏者としてソロからオーケストラまで、さまざまな形態で演奏。
    自主企画《écouter les arbres》(フランス語で“木の声に耳を傾ける”の意)を不定期に開催。喋らないも
    のや動かないもの、自然の声、そして自分の内側に耳を傾けるように、音楽と関わり合いたいとの想い
    を込めている。
    また、エリザベト音楽大学非常勤講師として音楽理論とソルフェージュの授業を担当するとともに、様々
    な楽器、吹奏楽部、歌声サークル等を対象に、音楽をより深く楽しむための土台づくりを大切にしたレッ
    スンを展開している。
    テューバを、湊英幸、安元弘行、鈴木浩二、Roger Bobo、舟越道郎各氏に師事。

    ----------------------------------
    小畑清佳(テューバ)
    広島県出身。12 歳からテューバを始める。広島大学教育学部第四類音楽文化系コースを卒業後、同大学の大
    学院教科教育学専攻音楽文化教育学専修博士課程前期を修了。在学中、オーディションを経て威風堂々クラ
    シックin Hiroshima 2014、2015 の学生ソリストとして出演。第69 回TIAA 全日本クラシック音楽コンサート入
    選。2017 年度中村音楽奨学生に選抜される。またチューバデュオ団体であるEnsemble Tiam、バリチュー団
    体であるEnsemblePAZZO を結成するなど、自主企画での音楽活動を積極的に行う。
    2 年間広島県廿日市市にて小学校教諭音楽専科を経たのち、2021 年4 月から一般社団法人石見音楽文化振
    興会に所属。2023年より広島でフリーランスとして活動。現在一般社団法人LFコンサート理事を務める。あきク
    ラシックコンサート実行委員会委員。
    これまで湊英幸、小林泰一郎、鈴木浩二の各氏に師事。

    ----------------------------------
    谷崎友美(ピアノ)
    広島音楽高等学校卒業。
    エリザベト音楽大学を4年間学費全額免除の特別奨学生として通い首席で卒業。同大学院在籍
    中、エルネスト・ゴーセンス奨学金、ヒロシマ・スカラシップを得て渡独し、国立フォルクヴァング芸
    術大学修士課程を修了。帰国後、エリザベト音楽大学修士課程を修了と共にセシリア賞受賞。
    ドイツ、広島でソロリサイタルを行う他、伴奏、室内楽にも取り組む。
    エリザベト音楽大学非常勤講師、同大学付属音楽園講師、(株)クライスミュージックエンターテイン
    メント所属アーティスト。

    曲目

    第一部:歌うテューバのアンサンブル
     ・T.アルビノーニ 2本のオーボエのための協奏曲より 第1楽章
     ・T.アルビノーニ オーボエ協奏曲ニ短調 Op.9/2
     ・R.ウィルヘルム 3 つのエチュード
     ・A.モーツアルト 12の二重奏曲
     ・F.メンデレスゾーン 二重唱曲0p.63

     第二部:
     ・R. アーン クローリス
     ・B.ブロートン テューバソナタ
     ・G.フォーレ 2つのデュエット
     ・O.ボーツヴィック 3つのトリオ

    チケット販売サイト:https://teket.jp/13788/51443?uid=exweb

    お問い合わせ

    music@lflc.jp

  • サクソフォン×ピアノリサイタル

    場所
    ピアノプラザ群馬 高崎シューベルトサロン(群馬県高崎市問屋町西1丁目3-10)
    開催日
    2025年9月28日
    時間
    14時開演(13時半開場)
    料金
    一般3000円
    学生1500円
    詳細を見る

    出演

    サクソフォン: 田中碧
    ピアノ: 小澤傳枝

    曲目

    モーリス: プロヴァンスの風景
    ラヴェル: 亡き王女のためのパヴァーヌ
    ムソルグスキー: 展覧会の絵より
    シューマン: アダージョとアレグロ
    チャイコフスキー: 四季より
    ブラームス: クラリネットソナタ 作品120-2

    お問い合わせ

    aoisax.concert@gmail.com

  • 江崎皓介ピアノリサイタル

    場所
    下関市生涯学習プラザ 風のホール
    開催日
    2025年9月28日
    時間
    開演・・・14:30
    開場・・・14:00
    料金
    一般・・・4000円
    学生・・・2000円
    詳細を見る

    出演

    江崎皓介

    曲目

    ベートーヴェン:ピアノソナタ第17番「テンペスト」ニ短調 Op.31-2
    ショパン:アンダンテスピアナートと華麗なる大ポロネーズ 変ホ長調 Op.22
    リスト:ペトラルカのソネット第104番
    ラヴェル:クープランの墓

    お問い合わせ

    musicalne5157@gmail.com

  • 弘前ヴィオラアンサンブルコンサート

    場所
    土手町コミュニティパーク 多目的ホールA
    開催日
    2025年9月28日
    時間
    14:00開演(13:30開場)
    料金
    無料
    • twitter
    詳細を見る

    出演

    弘前ヴィオラアンサンブル

    曲目

    「檄!帝国華撃団」サクラ大戦より
    「英雄の証」モンスターハンターより
    「最後の時間旅行のテーマ」レイトン教授と最後の時間旅行より
    「Alleycat」ペルソナ5より
    「MEGALOVANIA」UNDERTALEより
    「ビックブリッジの死闘」ファイナルファンタジーⅤより
    「墓碑銘」「仲間を求めて」「決戦」ファイナルファンタジーⅥより
    「更に闘う者達」ファイナルファンタジーⅦより
    「勇者の挑戦」ドラゴンクエストⅢより

    お問い合わせ

    hirosaki.va8.mgil@gmail.com