コンサート情報 Concert
ただいま、コンサート情報を募集しております。
コンサート情報の登録はこちら。
過去のコンサートはこちら
-
出演
桑永暁宏 オーボエ
清水容子 ソプラノサックス曲目
テレマン 12のファンタジーより(オーボエ・ソロ)
バッハ インベンション(オーボエ&ソプラノサックス)
モーツアルト オペラ「魔笛」より (オーボエ&ソプラノサックス)
二瓶広志 法悦の踊りまたはサロメ (オーボエ&ソプラノサックス)このコンサートの前に「中野区のオーボエ教室」オーボエ・デュエット発表会を同会場で行っています。チケットご購入頂きました方は無料でお聴きになれますが、席数が少ない為にご希望に沿えない場合がございます。必ずお問い合わせの上ご来場ください。11時30分からを予定しております。10名程の生徒さんが参加予定です。
チケットご購入は
*電子チケットteket
https://teket.jp/8269/60462
*ホームページ
https://kuwanagareed.theshop.jp/items/124547326
お問い合わせ
-
出演
フルート 成希蘭
ヴァイオリン 大本和司
ヴィオラ 花井結曲目
ハイドン|ロンドントリオ第一番
ヒルセ |フルートとヴァイオリンとヴィオラのためのトリオ
ベートーヴェン|フルートとヴァイオリンとヴィオラのためのセレナーデ作品25
他お問い合わせ
-
鈴木里沙子×関口輝美×齊野晴香 JOINT CONCERT-三つの響きが出逢う音楽の旅路-
- 場所
- 日暮里サニーホール コンサートサロン
- 開催日
- 2026年1月10日
- 時間
- 18:45開場
19:15開演 - 料金
- 一般3500円
U29(29歳以下)2500円 -
出演
鈴木里沙子(ソプラノ)
関口輝美(メゾソプラノ )
齊野晴香(ピアノ)曲目
メンデルスゾーン:6つの二重唱曲Op.63ほか
お問い合わせ
-
出演
早坂眞子(企画・主催・ピアノ・撮影(ぬい))
好い苺(空間ディレクション・装飾・撮影)
曲目
H.ビーバー/「ロザリオのソナタ」よりパッサカリア
吉松隆/「タピオラ幻景」「アイノラ抒情曲集」より
板村博貴/「茜空の下で」
飛田泰三/夜を飾るために
早坂眞子/「組曲・透明な手あそび」
他※このコンサートでは、会場内の装飾、作品の展示を行っております。
会場内は写真・動画の撮影が可能です。
また、SNS等へ投稿される際は、ぜひハッシュタグ「 #ぬい音旅2 」をつけてご投稿ください。
※このコンサートでは、ぬいぐるみのご来場も歓迎します。お客様ご自身のお膝のうえ、または専用スペースでご鑑賞いただけます。お問い合わせ
-
出演
指揮者:細岡雅哉
ソリスト:福留なぎさ(ソプラノ)・上野裕之(バリトン)
エレクトーン:山木亜美・柿﨑俊也曲目
レオンカヴァッロ:「道化師」プロローグ
ウラディミール・ヴァヴィロフ:カッチーニのアヴェ・マリア
ガスタルドン:禁じられた歌
シュトラウス:「こうもり」序曲
プッチーニ:「蝶々夫人」手紙の二重唱
マスカーニ:カヴァレリア・ルスティカーナ」間奏曲 他お問い合わせ
-
電機らいおん管弦楽団 演奏会
- 場所
- 大田区民ホール・アプリコ 大ホール
- 開催日
- 2026年1月12日
- 時間
- 開場: 13:30 / 開始: 14:00 / 終了: 16:00
- 料金
- 入場無料・全席自由
-
出演
指揮:家田厚志
オーケストラ:電機らいおん管弦楽団曲目
ベートーヴェン
交響曲第7番 イ長調 作品92
チャイコフスキー
交響曲第5番 ホ短調 作品64入場チケットはteketより取得ください。
https://teket.jp/15967/58453お問い合わせ
-
第3回横浜ニューフィルハーモニー交響楽団定期公演
- 場所
- 横浜市鶴見区民文化センターサルビアホール 4Fホール
- 開催日
- 2026年1月12日
- 時間
- 13:20 開場
14:00 開演 - 料金
- 前売り 3,000円
当日券 3,500円 -
出演
指揮:髙坂慎一郎
コンサートミストレス:小池彩夏
横浜ニューフィルハーモニー交響楽団メンバー曲目
ヨハン・シュトラウスⅡ 《こうもり》序曲
ブラームス ハイドンの主題による変奏曲
ドヴォルザーク 交響曲第8番 ト長調未就学児入場不可
バリアフリー席ありお問い合わせ
-
第3回横浜ニューフィルハーモニー交響楽団定期公演
- 場所
- 横浜市鶴見区民文化センターサルビアホール4Fホール
- 開催日
- 2026年1月12日
- 時間
- 開場 13:20
開演 14:00 - 料金
- 前売り券 3,000円
当日券 3.500円
当日学割あり -
出演
髙坂慎一郎 指揮
小池彩夏 コンサートミストレス
横浜ニューフィルハーモニー交響楽団(YNPO)メンバー曲目
シュトラウスII 歌劇「こうもり」序曲
ブラームス ハイドンの主題による変奏曲
ドヴォルザーグ 交響曲第8番未就学児入場不可
バリアフリー席ありお問い合わせ
-
出演
吹奏楽団零
曲目
ロバード・W・スミス:海の男達の歌
田坂直樹:マーチ「プロヴァンスの風」
F・チェザリーニ:3つの交響的素描「青い水平線」
などお問い合わせ
-
藤原可南子&立川己晴ピアノジョイントリサイタル
- 場所
- 福岡公演: 九州キリスト教会館
〒810-0073 福岡県福岡市中央区舞鶴2-7-7
名古屋公演: アーク栄サロンホール
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄2-12-12アーク栄白川パークビル2F - 開催日
- 2026年1月18日
- 時間
- 福岡公演:2026年1月18日(日)
14:00開演(13:30開場)
名古屋公演:2026年1月21日(水)
17:45開演(17:15開場)
- 料金
- 一般 ¥1,500
小学生以下 ¥500 -
出演
藤原可南子 立川己晴
曲目
リスト/超絶技巧練習曲S.139より
第8番「荒野の狩」
ドビュッシー/12のエチュードより 11.組み合わされたアルペッジョのために
ショパン/バラード第1番Op.23
シューマン/幻想曲ハ長調Op.17第1楽章
リスト/メフィスト・ワルツ第1番
「村の居酒屋での躍り」S.514R.181
リスト/「伝説」より
2.波を渡るパオラの聖フランチェスコS.175R.17
ほか
※曲目、曲順は都合により変更する場合がございます主催:In bocca al lupo
[ご予約・お問い合わせ]
福岡公演
fs0906934826@gmail.com
090-6934-8266(藤原)
名古屋公演
ai.tachikawa.pf@gmail.com
090-9128-3561(立川)お問い合わせ