伊藤日菜子ヴァイオリンリサイタル
- 場所
- 千葉市美浜文化ホール音楽ホール
- 開催日
- 2025年9月5日
- 時間
- 19時開演
- 料金
- 一般4,000円/学生2,000円
-
ただいま、コンサート情報を募集しております。
コンサート情報の登録はこちら。
過去のコンサートはこちら
伊藤日菜子(ヴァイオリン)
竹内麻優(ピアノ)
ブラームス/FAEソナタ「スケルツォ」
ブラームス/ヴァイオリンソナタ第1番 作品78
フランク/ヴァイオリンソナタ FWV8 他
主催:Office P.A.M
後援:千葉市/(公財)千葉市文化振興財団/千葉市音楽協会
上薗綾奈(ヴァイオリン)
島田明(フルート)
野田侑希(ピアノ)
H.Mancini /ムーン・リバー
L.Harline /星に願いを
C.M.Schonberg /夢やぶれて、オン・マイ・オウン
J.Williams /シンドラーのリスト
A.Piazzolla/ブエノスアイレス「夏」
/アディオス・ノニーノ
ほか
ご予約フォーム
https://forms.gle/yqpJJEkfwTSZ3SmPA
JOKO USHIRODA
後田 丞子
モーツァルトソナタK.280
ショパン 舟歌
リスト エステ荘の噴水
ドビュッシー 版画
ほか
Rubato所属のピアノ愛好家3名
ジョン・フィールド /ノクターン5番 in B Flat Major
ドビュッシー /前奏曲第2集 第5曲「ヒースの茂る荒れ地」
ショパン /エチュード集 第1番 「エオリアンハープ」 Op.25-1
ラフマニノフ /前奏曲 Op.23-6
ラヴェル /亡き王女のためのパヴァーヌ
ベートーヴェン /ピアノソナタ 第3番 第1楽章 Op.2-3
ショパン /幻想即興曲
サティ /ジュ・トゥ・ヴ【連弾】
サティ /ジムノペディ【連弾】
ブラームス /3つの間奏曲 Op.117より 第3番
ベートーヴェン /ピアノソナタ 第8番 「悲愴」第1楽章 Op.13
モーツァルト=リスト /アヴェ・ヴェルム・コルプス K.618
チャイコフスキー /18の小品 瞑想曲 Op.72-5
ピアソラ=北條直彦 /ブエノスアイレスの冬
※演出の都合により内容を変更する場合がございますのでご了承下さい。
演奏:Callist Symphonic Wind Orchestra
指揮/音楽監督:石川 徹
酒井 格:たなばた
A.リード: 春の猟犬
真島俊夫: ベイ・ブリーズ
久石 譲:「もののけ姫」セレクション
ほか
開演前にプレコンサートを開催する予定です。
🎶✨第15回定期演奏会のお知らせ✨🎶
カリストシンフォニックウィンドオーケストラです!
今年も定期演奏会の季節がやってきました🎺🌟
今回は名曲から映画音楽まで、バラエティ豊かなプログラムをお届けします!
・日時:2025年9月6日(土)
・開場 13:00 / 開演 14:00(プレコンサートあり)
・会場:練馬文化センター 小ホール(練馬駅 徒歩1分)
・入場無料※
👇チケットのお申込みはこちら
https://teket.jp/3497/51402
※今回は会場が小さく客席に限りがございます。事前予約をお願いいたします。
ぜひお気軽に遊びに来てください!
お問い合わせ:cswo2010@gmail.com
公式HP:https://www.cswo.net/
Instagram:https://www.instagram.com/c.s.w.o/
末松茂敏 小林梨里子
バッハ 平均律第1巻第5番
ベートーヴェン ピアノソナタ「熱情」
ショパン スケルツォ第3番 エチュード「革命」
ドビュッシー ピアノのために
ヴェルディ 「椿姫」より「ああ、そは彼の人か」他
ソプラノ 中島則子 (山口短期大学 非常勤講師)
ピアノ 木橋奏子(山口短期大学 准教授)
さびしいカシの木
ある晴れた日に(プッチーニ)
ウィーン、わが夢のまち(ズィーツィンスキー)
カイノカタチ
ニュー・シネマ・パラダイス(エンニオ・モリコーネ)
献呈(シューマン)
美女と野獣
侯爵様、貴方のようなお方は(ヨハン・シュトラウス)
あの目に騎士は(ドニゼッティ)
etc.
先行き不安な日々に、生きていく愛や勇気や癒しの気持ちを皆さまにお届けできたらと思います。
みなさんと一緒に暖かい元気の出るコンサートにしていきたいと思っています。
指揮者:細岡雅哉
ソリスト:福留なぎさ・中村麻梨絵・中野優子・青地英幸・高橋拓真・廣田亮・上野裕之・大森いちえい他
エレクトーン:山木亜美・柿﨑俊也
キーボード:鈴木啓三
プッチーニ・オペラガラ
『マノンレスコー』より“間奏曲”
『ラ・ボエーム』より“私が街を歩けば” “本当に終わりなんだね”
『蝶々夫人』より“花の二重唱”
『トスカ』より“妙なる調和” “テ・デウム”
プッチーニ:オペラ『妖精ヴィッリ』全2幕(演奏会形式)
担当者名と担当者アドレスは、掲載されますか?
もし掲載される場合は、下記内容にご変更いただければ幸いです。
掲載される場合の担当者…柿﨑俊也
掲載される場合のアドレス…hyksopera2025@gmail.com
掲載されない場合は、そのままで問題ありません。
よろしくお願いします。
土師さおり
美しき青きドナウ/ヨハンシュトラウス
ソナタK.5451楽章/モーツァルト
月光ソナタより/ベートーヴェン
バラード1番/ショパン
月の光/ドビュッシー
ペールギュント「朝」/グリーグ
ラプロディーインブルー/ガーシュウィン
さくらさくら/日本歌曲・民謡
荒城の月/日本歌曲・民謡
世界中から人々が集まる万博の開催時期に、静謐なチャペルの空間で、明るい笑顔と華やかな音楽性で人気のクラシック・ピアニスト土師 さおり(はじ さおり)のコンサートを開催します。演奏曲目は、万博をイメージして、世界各国の作曲家の作品を演奏します。音楽の旅をお楽しみ下さい。「ウィーンの至宝」ベーゼンドルファーの音色で 夢見るようなひとときを、ホテルのチャペルでお過ごしください。(曲目は、フライヤーをご覧ください。掲載曲目以外にも多数有名曲を演奏します。)
チケット購入は以下のURLよりウェブページ上からお願いします。https://www.rihga.co.jp/osaka/culture/ecole-special
またはエコール ド ロイヤル事務局(06)6441-2938までお電話をおねがいします。
佐藤卓史(ピアノ)伊東新之助(指揮)
前田拓郎(ピアノ)井手カナ(指揮)
川田健太郎(ピアノ)小林雄太(指揮)
中谷政文(ピアノ)米田覚士(指揮)
本山乃弘(ピアノ)神成大輝(指揮)
横浜シンフォニエッタ presents「絆」特別編成オーケストラ(管弦楽)
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲 第1番 ハ長調 Op.15
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲 第2番 変ロ長調 Op.19
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲 第3番 ハ短調 Op.37
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲 第4番 ト長調 Op.58
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲 第5番 変ホ長調 Op.73「皇帝」
【チケット取り扱い】
杉並公会堂 03-5347-4450
チケットぴあ t.pia.jp(Pコード 302-691)
電子チケットサービス teket(テケト)teket.jp/3117/52228
やむを得ない事情により曲順、演奏者等を変更する場合がございます。予めご了承下さい。