日本クラシック音楽コンクール

マイページ

コンサート情報 Concert

ただいま、コンサート情報を募集しております。
コンサート情報の登録はこちら

過去のコンサートはこちら

  • 《DAC特別企画》#TuttiコンサートシリーズOp.28〜1 hour concert〜

    場所
    スペースDo
    管楽器専門店ダク地下
    開催日
    2025年10月21日
    時間
    19:00
    料金
    全席自由 1,500円
    詳細を見る

    出演

    石田みそら(フルート)
    西邑華梨(フルート)
    森杉美希(ピアノ)

    曲目

    C.P.E.バッハ トリオ・ソナタ Wq145
    F.クーラウ 協奏的三重奏曲 Op.119
    S.ジーマン メキシコ幻想曲

    お問い合わせ

    info@kkdac.co.jp

  • 井上優佳×嵯峨歌連トランペット&ピアノデュオコンサート

    場所
    盛岡市民文化ホール 小ホール
    開催日
    2025年10月24日
    時間
    19:00開演(18:30開場)
    料金
    〈前売〉
    一般 2000円
    高校生以下 1000円

    〈当日〉
    一般 2500円
    高校生以下 1500円
    詳細を見る

    出演

    井上優佳
    嵯峨歌連

    曲目

    ムソルグスキー : 組曲「展覧会の絵」より抜粋
    シャルリエ : 36の超絶技巧練習曲より第2番(トランペット独奏)
    ショパン : バラード第3番 変イ長調Op.47(ピアノ独奏)
    宮沢賢治 : 星めぐりの歌 
    ほか

    お問い合わせ

    iwate.duo2025@gmail.com

  • 「府庁本館活用事業(ひょうたんから独楽劇場)」フルートアンサンブルコンサート

    場所
    大阪府庁 本館 正面玄関ホール(大阪府)
    開催日
    2025年10月24日
    時間
    12:00 開場
    12:15 開演
    料金
    入場無料
    詳細を見る

    出演

    フルートアンサンブル ローズ・ローザ

    (50音順)
    佐藤 一輝
    杉本 麻弥
    中田 文代
    原 早苗
    真杉 真智子

    曲目

    アイネ・クライネ・ナハトムジーク 第一楽章 /  作曲 : W. A. Mozart
    彼方の光 /  作曲 : 村松 崇継
    ジュピター /  作曲 : G. Holst , 編曲 佐野 悦郎
    6月の風 /  作曲 : 加藤 大輝
    You Raise Me Up /  編曲 : Bert Appermont
    アメージング・グレース /  スコットランド民謡, 編曲 : 西澤 佳代
    千と千尋の神隠しメドレー /  作曲 : 久石 譲, 編曲 : 西條 太貴
    魔女の宅急便メドレー /  作曲 : 久石 譲, 編曲 : 西條 太貴
    カクテル・パラダイス! /  作曲 : 八木澤 教司


    ※プログラムは状況などによって変更する場合がございます。

    フルートアンサンブル 「ローズ・ローザ」が大阪府庁本館1階 正面玄関ホールにて、フルートアンサンブルコンサートを開催します!『アメージング・グレース』、『千と千尋の神隠しメドレー』、『魔女の宅急便メドレー』、『アイネ・クライネ・ナハトムジーク』など、お聴きなじみの楽曲を演奏します。5人の奏者が紡ぎ出す透明感のある響きが建築美あふれるホールに響き渡り、日常を忘れさせるひとときを演出いたします。入場料は無料!事前申込も不要です。みなさまどうぞお越しください!!

    お問い合わせ

    flute.ensemble.rose.rosa@gmail.com

  • お天気おしゃべりコンサート

    場所
    兵庫県立尼崎青少年創造劇場 ピッコロシアター大ホール
    阪急神戸線「塚口」駅下車 南出口より、南東へ約700m(徒歩約10分)
    開催日
    2025年10月25日
    時間
    12:30開場 13:30開演
    料金
    無料
    ※入場整理券の予約が必要です。以下URLよりお申込みください。
    https://teket.jp/10239/46346
    詳細を見る

    出演

    弦楽合奏:アンサンブル・セリオーソ
    司会:福谷清志(テレビ大阪アナウンサー/気象予報士)
    気象・音楽解説:広瀬駿(気象予報士)
    監修/音楽解説:山内雅志(気象予報士)

    曲目

    愛にできることはまだあるかい/野田洋次郎
    雨だれの前奏曲/ショパン
    Over The Rainbow/ハロルド・アーレン
    銀河鉄道999/タケカワユキヒデ
    ジュピター/ホルスト
    もみじ/岡野貞一
    「秋」第1楽章/ビバルディ
    ブエノスアイレスの秋/ピアソラ
    赤とんぼ/山田耕筰
    夕焼け小焼け/草川信
    ※曲目は変更の可能性があります

    【みどころ】
    お天気や自然をテーマにした音楽を、気象予報士による楽しい解説とともにお届けするコンサート。
    今回は「秋」をテーマにしつつ、お天気、さらには宇宙にも範囲を広げてバリエーション豊かなプログラムをラインアップ。弦楽器の美しい響きと、ダジック・アース(巨大デジタル地球儀)も活用した楽しいお天気トークとのコラボレーションにご期待ください!

    【主催・協力・後援】
    主催:お天気おしゃべりコンサート実行委員会
    協力:N P O法人ダジック・アース・プロジェクト、日本気象予報士会関西支部
    後援:大阪管区気象台、神戸地方気象台

    お問い合わせ

    weathertalkconcert@gmail.com

  • 石井楓子×小坂紘未 Symphonic Dances

    場所
    杉並公会堂 小ホール
    開催日
    2025年10月25日
    時間
    19:00開演 (18:30開場)
    料金
    一般4,000円
    学生3,000円
    • youtube
    詳細を見る

    出演

    石井楓子(ピアノ)
    小坂紘未(ピアノ)

    曲目

    プロコフィエフ : ピアノソナタ第3番 イ短調「古い手帳から」作品28  
    プロコフィエフ : ピアノソナタ第4番 ハ短調「古い手帳から」作品29
    サン=サーンス : 死の舞踏 作品40 (2台ピアノ)
    ラフマニノフ : 交響的舞曲 作品45 (2台ピアノ)  ほか

    チケットぴあ
    https://t.pia.jp/pia/event/event.do?eventCd=2526000

    石井楓子 ホームページ
    https://www.fukoishiipiano.com
    小坂紘未 ホームページ
    https://hiromi-osaka.com

    お問い合わせ

    info@office-onjuku.tech

  • バッハへの道 そして バッハからの道Vol.2

    場所
    ムジク・ピアフォーヌ
    開催日
    2025年10月25日
    時間
    12:30開場
    13:00開演
    料金
    学生(大学院生含む) 1,000円
    大人 3,500円
    • youtube
    • twitter
    • instagram
    詳細を見る

    出演

    大内暢仁

    曲目

    リューベック:プレリュードLubWV11
    ブクステフーデ:プレリュードBuxWV149
    バッハ:平均律22番プレリュード
    クルターク:Cのプレリュードとワルツ・ 無窮動
    リゲティ:リチェルカータよりフーガ
    パッヘルベル:リチェルカーレ
    ヘンデル:シャコンヌ
    ブクステフーデ:シャコンヌ
    ヴァイス:シャコンヌ
    ビーバー:パッサカリア
    リスト:バッハ変奏曲

    お問い合わせ

    nobuxtehude1637@gmail.com

  • 気軽にクラシック!住谷美帆サクソフォンコンサート

    場所
    清瀬けやきホール
    〒204-0021 東京都清瀬市元町1-6-6
    西武池袋線清瀬駅徒歩5分
    開催日
    2025年10月25日
    時間
    開演14:00(開場13:15)
    料金
    一般2,500円
    友の会2,000円
    • twitter
    • instagram
    詳細を見る

    出演

    住谷美帆(サクソフォン)
    山田武彦(ピアノ、おはなし)

    曲目

    ・デズモンド/テイク・ファイヴ
    ・ドビュッシー/牧神の午後への前奏曲
    ・シュルホフ/ホットソナタ 他

    約70分公演/休憩なし
    全席自由/未就学児入場不可

    主催:清瀬けやきホール(アクティオ株式会社)
    協力:コンサートイマジン

    お問い合わせ

    keyaki-info@kiyosekeyakihall.jp

  • フルート、ホルン、ピアノによる Trioの企み

    場所
    マリーコンツェルト
    開催日
    2025年10月25日
    時間
    14:00開演(13:30開場)
    料金
    全席自由 4,000円(当日4,500円)
    詳細を見る

    出演

    島田 沙織(フルート)
    古野 淳(ホルン)
    藤井 茉里奈(ピアノ)

    曲目

    ドップラー/リギの思い出
    日本の歌(民謡・童謡)メドレー
    エワイゼン/ バラード、パストラルとダンスより 第3楽章 ダンス
    R.シュトラウス/歌劇「サロメ」より7つのヴェールの踊り
    チック・コリア/イスファハンの城より
    ほか

    チケットはこちらのフォームからお申し込みください
    https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSd_As2WVuhlgcHPRhFe-8O5gmpPwICahLPIR77oO3B06p8X5A/viewform

    お問い合わせ

    contact.concert.saori1987@gmail.com

  • 井上優佳×嵯峨歌連トランペット&ピアノデュオコンサート

    場所
    久慈市文化会館 アンバーホール 小ホール
    開催日
    2025年10月26日
    時間
    16:00開演(15:30開場)
    料金
    〈前売〉
    一般 2000円
    高校生以下 1000円

    〈当日〉
    一般 2500円
    高校生以下 1500円
    詳細を見る

    出演

    井上優佳
    嵯峨歌連

    曲目

    ムソルグスキー : 組曲「展覧会の絵」より抜粋
    シャルリエ : 36の超絶技巧練習曲より第2番(トランペット独奏)
    ショパン : バラード第3番 変イ長調Op.47(ピアノ独奏)
    宮沢賢治 : 星めぐりの歌 
    ほか

    お問い合わせ

    iwate.duo2025@gmail.com

  • カワイ・サロンコンサートinブーレNo.114 「Trio Bäume (トリオ・バウム)」リサイタル

    場所
    カワイ名古屋コンサートサロン ブーレ
    (名古屋市中区錦3-15-15 CTV錦ビル2階)
    ※名古屋市営地下鉄東山線・名城線「栄」駅 3番出口より北へ徒歩1分
    開催日
    2025年11月1日
    時間
    開演 14:00
    (開場 13:30)
    料金
    一般 3,500円
    学生 2,500円
    • youtube
    詳細を見る

    出演

    ◎鈴木美穂 (ピアノ)
    S.リヒテル国際ビアノコンクール第1位。エレバート国際ビアノコンクール第1位。PTNA特級全国決勝大会入選。高橋多佳子氏プロデュースせんがわビアノオーディション優秀賞など、国内外のコンクールで多数上位入賞。NHK-FM「リサイタル・パッシオ」出演。
    ソリストとして皆我大介氏指揮・愛知室内オーケストラ、名古屋室内管弦楽団等と共演。またウィーン公演をはじめ、全国各地でコンサートに多数出演。
    愛知県立芸術大学首席卒業、同大学院博士前期課程首席修了。鈴木謙一郎、関本昌平、太田祐子、下田幸二の各氏に節事。
    日本クラシック音楽コンクール審査員。2025年度大田区文化振興協会フレンドシップ・アーティスト。
    公式HP: https://mihosuzukipianistl.amebaownd.com

    ◎中村真帆 (ヴァイオリン)
    4歳よりヴァイオリンを始める。愛知県立明和高等学校音楽科を卒業。
    愛知県立芸術大学音楽学部、同大学研究生を卒業。第13回大阪国際音楽コンクール弦楽器部門ファイナル入選。第3回宗次ホール弦楽四重奏コンクール第3位。ヴィオラスペース2017名古屋に出演。第28回リゾナーレ室内楽セミナーを受講。IAube quartettとして松尾学術振興財団より
    助成を受ける。これまでに採田幸江、神戸潤子、桐山建志、植村太郎の各氏に、室内楽を百武由、植村太郎、山崎伸子の各氏に師事。現在束海地方で室内楽を中心に演奏活動を行う一方、名古屋を拠点に音楽教室Spaceを立ち上げ後進の指導にもあたる。
    音楽教室space https://space-motoyama.com/

    ◎小林奏太 (チェロ)
    三重県出身。2007-2009までFM四日市ホットアイスクエアATTドコモ東海提供)のゲストパーソナリティをつとめる。愛知県立芸術大学、東京藝術大学大学院修了後、ノルウェーとスイスで学ぶ。聖オラフ音楽祭17/18出演、ビュンドナーバロック音楽祭2019には奨学生として参加したほか、トロンハイム、ローラ、グアルダ、スクォール
    各都市で演奏。現在、東京都を中心にミュージカル/レコーディング/室内楽/古楽で活動し、指揮/作編曲も手がける。所属のTeam幽弦では2021年より全国ツアーを展開し計4枚のアルバムを発売中ほか、バロックワークス、DuoDante/Troともしびのメンバー。サルトリー東京チェロ講師。江戸川大学弦楽部、新宿交楽団トレーナー。水の都おおがき水気湖畔日本昭和音楽村アンバサダー。第84回読売新人演奏会出演。岡田文化財団賞(みえ音楽コンクール第1位)、新進音楽家奨励賞(名西ロータリークラブ)受賞。

    曲目

    J.スーク:ピアノ三重奏曲 ハ短調 Op.2
    S.ラフマニノフ:12の歌より第7番「ここは素晴らしい場所」Op.21-7 (チェロ独奏)
    L.v.ベートーヴェン:ピアノ三重奏曲 第5番「幽霊」二長調 Op.70-1 他

    お問い合わせ

    bourree@kawai.co.jp